よくあるご質問
住まいのQ&A
ご質問の種別
ふくろ工房について
Q.
なぜ「ふくろ工房」と言う社名になったのですか?
A.
「社長の名字が福呂(ふくろ)だからです。 私たちふくろ工房のマスコットキャラクターは「フクロウ」です。
フクロウは森の知恵者を象徴する生き物とされ、古くから人々に愛されてきました。私たちもお客様の様々なご相談に、知恵を絞って一味違うアイデアでお応えしたい!そんな思いをこのキャラクターに込めています。

Q.
よく看板や車を見かけるのですが、チラシなどはあまり入っていません。どうやって連絡すればいいですか?
A.
チラシの配布は地域限定とさせていただいております。
それ以外の地域の方は、当サイトのお問い合わせから、メールでのお問い合わせ、電話でのお問い合わせを受付けております。 直接、事務所に来て頂いても大丈夫ですので、お気軽にお越しください。
お問い合わせはこちら

Q.
古くからある会社なんですか?
A.
ふくろ工房の社名は1992年1月創業。会社設立は1995年9月です。
それ以前も代々大工の家系ですので、さかのぼればチョンマゲの時代も大工だったかもしれません。
Q.
なぜ新築工事は取り扱っていないのですか?
A.
「これまで年間2棟限定で新築工事を行っていましたが、2021年8月引渡のお客様を最後にリフォームに専念する事になりました。 これまで新築工事は、プランが決まるまでお客様と4〜5カ月間じっくりと打ち合わせをし、それから工事中も細かい打合せをしながらさらに4〜5カ月と長期間をかけて1棟を造り上げてきました。

新築工事とあわせてリフォームなどの修業務もさせていただいており、それらは全て自社の職人が工事を担当しておりましたが、 リフォーム工事の件数も年々増えていき、自社職人だけでは回り切れなくなってきました。 そこで、外注の職人に新築工事とリフォーム工事の一部を数現場お願いしてみたところ、意思疎通がとても難しく考え方も違う為技術的な面でも不安があり、継続していくのが難しく感じるようになりました。

今後は新築工事は行わず、ご依頼の多いリフォーム・修繕工事に専念する事でお客様のご要望にあわせたきめ細かい対応ができるよう心がけていきたいと考えています。
リフォームについて
Q.
大工さんの仕事しかしてないの?
A.
いいえ。外壁塗装や給湯器の取替など、一見ペンキ屋さんや、ガス屋さんの仕事に思える内容も工務店の工事内容です。
エアコンや照明も販売取付していますので、家に関わる工事内容はすべてやっています。

Q.
工事は何時から何時ですか?
A.
職人や業者さんの可動時間は朝8時から夕方6時(季節による)ぐらいです。
実際にお客様の所に伺うのは、8時20分か30分くらいが朝の目安になります。
日曜日はお休みですが、土曜日・祝日は現場に出る事が多いです。
休憩は10時と3時ですが、お茶菓子の気遣いは必要ありませんよ。