”昭和の香りがするモダンな部屋”が在る家
王寺町
Gallery 写真をクリックすると拡大表示されます
コンセプト・ポイント
外見はシンプルな家に見えますが、一歩家の中に入ると、その認識が誤りだと誰もが実感できる家です。1Fリビングには、古き良き時代の素材(大谷石)を活かした暖炉の在る、”昭和の香りがするモダンな部屋”になっています。また、壁の内側には発泡断熱材を使ったり、窓枠には樹脂サッシを使うなど、近代的な合理性も兼ね備えた家なんです。
※「大谷石」は、石質が柔らかく加工が容易で、明治中期より建築用石材として使われて来ました。大正11年に大谷石を用いた旧帝国ホテルが建設され、後に関東大震災の被害を免れたことから、大谷石の耐震性・耐火性が広く知られるようになりました。
”昭和の香りがするモダンな部屋”
1Fリビング中央に配置された暖炉です。この家のシンボルになっています。
※暖炉の座面と壁面に張ってあるのが、「大谷石」です。
1F暖炉の煙突は、2Fのリビングルームにも繋がっており、1Fで温めた熱が2Fに伝わるように設計されています。
自然素材へのこだわり
この家のフローリングには、自然素材を使った天然塗料を使ってあります。そして、玄関は、耐久性・耐水性のあるチーク材を使った無垢フローリングで仕上げてあります。
リビングは、重厚で耐久性のあるオーク材(ナラの木)を使った幅広無垢フローリングで仕上げてあります。
細部へのこだわり
廊下の扉には、施主が悩み抜いて決めた和モダンな模様が施されています。
和室のコーナー部には「畳寄せ」が取り付けてあり、掃除機の先端等が壁に当たっても心配ありません。
2Fリビングに在る通気口を覆うカバーは、ピタっと嵌るように後から造作したものです。
スタッフブログへのリンク
☞ 王寺町の新築 上棟祭
☞ 王寺町の新築 屋根仕舞
☞ 王寺町の新築 創作中(1F暖炉の部屋)
☞ 王寺町の新築 創作中(1F和室他)
☞ 王寺町の新築 創作中(2Fの様子)
☞ 王寺町の新築 創作中その2(1F暖炉の部屋)
☞ 王寺町の新築 創作中その2(2Fの様子)
☞ 王寺町の新築 創作中その3(完成間近)
☞ 王寺町の新築(完成)